taketsanの観心日記

海外でお仕事中。

創価学会でお悩みの方へ 3

現在でも,日本に帰ってからの人間関係や結婚についてなど,悩みは多くあります。しかし,学会に対しての自分の立場をある程度鮮明なものにしておけば,一つひとつ乗り越えていけるのではないでしょうか。

私はこう考えています。

・信仰は人間の本能に根差したものであり,祈るという行為は自然なものである。自分が「祈りたい」と思う時に自然に祈れば良い。形式にこだわる必要もなく,仏罰などないものとして考えた方がよい。

・組織や先生は自分に基本的な信仰態度を与えたものとして感謝している。しかしそれらが崩壊の一途を辿ったとしても,時代の流れとして受け入れる他はないし,改革しようとも思えない状況にきている。そしてこれは「事実」である。(先生が死んでも何も状況は変わらないと思う。)

・会員の友人たちは残念ながら救いようのない人が多い。その人が自分から見て幸福になろうと不幸になろうと,信仰に原因があったと見るべきではなく,友人として関わっていければよい。励ましが送れるような人になれたらいいと思う。

・今後も様々な形で組織活動に引っ張られていく事になるだろうが,オブザーバーとして見守っていくつもりである。そのことが恩返しになればいいと思う。

・家族に関しては,個々の実態があるため一概には言えない。うまくやっていくとしか言えない。

 

以上,長々と書いてきました。自分で読み直しながら,失礼な文章だと思いました。頑張っている会員に申し訳ない。自分が正しいかなど分からない。自分だけが頭がおかしいのかもしれない。批判もあるかと思いますし,多くの方は不快かもしれないですね。気分を悪くされたとしたら,それこそ申し訳ない。どうか気にされず,邁進してください。

まだいろいろと過去の思い出を引きずっています。でもきっと悩んでいる人は同じような感覚なのではないかと思って。宗教とは実にややこしいものですね。

 

悩んでいる方へ,何かの参考になれば。